この記事ではFUJIWiFiの申し込み手順を、画像付き5つのステップでわかりやすく解説していきます。
FUJIWiFiの申し込み手順はかなり簡単なので、10分程度で完了するはずです。
Contents
FUJIWiFiに申し込む5つのステップ
FUJIWiFiに申し込む5つのステップを先にざっとご紹介すると、こんな感じです。
- step1:FUJIWiFi公式サイトにアクセスし、「一般のお申し込みはこちら」をクリックする
- step2:レグルスに会員登録する
- step3:レグルスのマイページにログインする
- step4:マイページにログインしたら、「新規申し込み」をクリック
- step5:契約するプランとオプション・利用開始のタイミングを選択する
では、それぞれ詳しく解説していきます。
step1:FUJIWiFi公式サイトにアクセスし、「一般のお申し込みはこちら」をクリックする
まずは下記リンクをクリックし、FUJIWiFiの公式サイトへアクセスしましょう。
FUJIWiFiの公式サイト
公式サイトにアクセスしたら、「一般のお申込みはこちら」をクリックします。

step2:レグルスに会員登録する
「一般のお申込みはこちら」をクリックすると、FUJIWiFiの運営会社レグルスの会員か確認する画面が出ます。
過去にFUJIWiFiを利用したことがない限り、会員登録はしていないはずなので、確認画面の下にある「会員登録はコチラ」をクリックします。

クリックすると、会員情報として登録する
- 氏名・住所・連絡先の入力
- 本人確認書類のアップロード
を行う画面が表示されます。
FUJIWiFi登録時に本人確認書類として認められるのは、免許証・パスポート・個人番号(マイナンバー)カードのいずれかです。
本人確認書類のアップロードはスマホで撮影した画像を、アップロード画面で簡単にできます。
最後にFUJIWiFiの運営会社であるレグルスから、求人情報や新サービスなどのメールを受け取るか選択して会員登録完了。
求人情報や新サービスを受け取りたくない方は、下記画像の「チェック」を忘れずに外してください。

レグルスってどんな会社?登録して大丈夫?
レグルスに会員登録することに不安がある方のために、レグルスがどんな会社なのか、登録するデメリットはあるのかをお伝えします。
結論からお伝えすると、レグルスに登録したからといって何もデメリットはありません。
そこまで気にならない方は、step3まで飛ばしていただいて大丈夫です。
株式会社レグルスはFUJIWiFiを運営している会社で、人材派遣事業や通信代理店事業などの事業を行なっているようです。
人材派遣事業と聞くと、求人メールや営業メールが届くか心配になる方がいるかもしれませんが、会員登録時にメールの受け取りを拒否していればメールは届きません。
私もFUJIWiFiを使っているのですが、不要なメールは今まで一度も届いたことがありません。
また、レグルスの会員に登録しているだけでは費用も発生しないので、安心してください。
step3:レグルスのマイページにログインする
レグルスの会員登録が完了したら、連絡先に登録したメルアドに会員登録完了メールが届いてるはずです。
そのメールに書いてあるユーザーIDとパスワードを使って、FUJIWiFiのマイページにログインしましょう。

マイページのログイン画面は、会員登録画面かFUJIWiFiの公式サイトの右上にあるバナーからいけます。

step4:マイページにログインしたら、「新規申し込み」をクリック
マイページにログインしたら、「新規申し込み」をクリックします。

step5:契約するプランとオプション・利用開始のタイミングを選択する
「新規申し込み」をクリックすると、
- 契約するプラン
- オプション
- 利用開始のタイミング
を選択する画面が表示されます。
契約するプラン
契約するプランは大きく分けると下記の2種類。
- ルータープラン:モバイルWiFi、WiFiルーターのレンタル
- SIMプラン:SIMカードのみのレンタル
SIMプランには、WiFiルーターがついてこないので気をつけてください。
また、各プランごとにも月々のデータ通信料や使うネット回線が異なるプランがあります。

個人的にオススメなのはWiMAX2+プラン。
月額2980円でWiMAXとauのLTE回線がデータ通信量無制限で使える最強のプランです。
WiMAX2+プランの詳細や他社サービスとの比較はこちらの記事で詳しく解説しています。

オプション
オプションといっても選択するのは、この2つだけ。
- 補償プラン
- ACアダプターを購入するか
ACアダプターはこのタイミングで買っておいた方が無難です。
FUJIWiFiは貸し出してくれるルーターを選べず、中には特別の端子を持つルーターがあるため、合わせて購入しておきましょう。
1つ300円と安いですし、損はしません。
利用開始のタイミング
すぐに利用開始するか、翌月の頭から開始するか選べます。
すぐに利用開始する場合は、申し込み当月から月額料金がかかります。
申し込みのタイミングが月末の場合は、翌月の頭から開始することをオススメします。
申し込み完了!
この3つを選んだら申し込みは完了です。
- 契約するプラン
- オプション
- 利用開始のタイミング
「すぐに利用開始する」を選択した場合は、申込みから2〜3日でWiFiルーターが届きます。
翌月の頭から開始する場合は、翌月の1日にWiFiルーターが届くようです。
FUJIWiFiを1ヶ月使い倒した後にレビュー記事も書いているので、よければこちらもどうぞ。
